2019年3月10日日曜日

看護師のリーダーシップ


ある病院の方から、「看護師のレディネス診断はどうすればいいか?」というお問い合わせがありました。

レディネス診断をやりやすくするためのコツとして、「タスクのとらえ方」のポイントをお伝えしました。
  • タスクは、リーダーとフォロアーですり合わせをしておくとレディネス診断がより正確になる。
  • タスクは測定しやすいように行動で表現する(行動指標)動詞で表現すると具体的になりやすい。
  • タスクは、細分化するとレディネス診断しやすい。
  • レディネスは、リーダーの視点とフォロアーの視点の両方からとらえる。
​最初に掲げられた「その看護師さんのタスク​」​は以下の​通りです。
  • フィジカルアセスメント
  • 呼吸器の解剖と整理
  • 検査
  • 代表疾患のフィジカルアセスメント
  • 呼吸リハビリテーション患者教育
  • 心理面への援助、倫理的問題
​もちろんこのままでもいいのですが、レディネス診断をすることで「タスクが期待通り進められているか、完了したか」や、もし期待通りでなければ、「どの部分ができていないのか」、「どの部分を育成したらレディネスは向上するのか」などを知るためには、タスクを細分化させ、動詞で表現することが効果的です。​

​「タスクを細分化させ、動詞で表現​すること」​で、以下のような表現になりました(一部のみ掲載)。

フィジカルアセスメント スクリーニング
□ 基本情報のインタビューをする
□ 一般状態の観察をする
システムレビュー
□ 系統的インタビューをする


このようにタスクを行動​指標で​示すと、レディネスの「能力が高い・低い(知識、経験、スキルが多い、少ない)」や「意欲が高い・低い(自信、関心、動機が高い、低い)」の測定が容易になります。​強みと弱みが明確になります。​

質問者からは、もう一点「リーダーによるレディネス診断だけでは不足か​?​」というご質問がありました。

「リーダーによるレディネス診断だけ」でも​もちろんひとつの情報として有効です。レディネス診断をまったくしないよりは、​考える材料ができます。​しかし、リーダーシップの効果性を左右するのは、フォロアーが効果的に(持続的に)動くかどうかです。フォロアーの能力や意欲がどのような状態なのかを知ることが重要です。

リーダーとフォロアーがともにレディネス診断すれば、どこにどれだけ「本当の」ギャップがあるかわかります。



常時受付インターネット講座のご案内
リーダーシップストーリー®基礎講座
受講料5,400円(半年間)
リーダーシップストーリー®のビフォーアフターを作り、行動科学と状況対応リーダーシップ®で分析することで、現状の枠を乗り越え、次のステップに進みます。

S.L.リーダーシップ診断とフィードバック講座
受講料38,880円(半年間)
通常2日間で学習する状況対応リーダーシップ®を半年間のインターネット講座で学習します。リーダーシップ診断結果を用いて自分の強み弱みを把握し、行動計画を作成します。
講座概要はこちらから 
お申込みはメールアドレスご登録後、Paypalでお支払い。Paypalアカウントをお持ちでない方は、こちらからお申し込みください。
出版をめざす研究コース(←クリック)
体系的な理解と自分のフレームワークづくりをめざします。

2019年5月18日(土)公開勉強会

初めての方、初心者、どなたでもご参加できます。
リーダーシップ研究アカデミーの不定期の公開勉強会です。
年3回程度開催を予定しています。

【日時】2019年5月18日(土) 午前9時半から午後1時まで
【場所】杉並区内
【参加費】一般3000円(税込み、事前お振込)、S.L.認定トレーナー・履修生無料
【当日使うもの】参加者は筆記用具をお持ちください。
【ファシリテータ】S.L.認定トレーナー


公開勉強会では、状況対応リーダーシップ®活用のヒント!、状況対応リーダーシップ®基本の基本、リーダーシップ開発やチームビルディングに結びつく研修ゲームなどから、テーマを選んで勉強会を行っています。

お申込みはこちら
ご希望の日程の公開勉強会を選択してください(メールアドレスご登録後、Paypalでお支払い)。Paypalアカウントをお持ちでない方は、こちらからお申し込みください。

リーダーシップ研究アカデミー講座サイトを移動しました。新URLはこちら
(1年以上ご利用のないアカウントは登録解除されますので、ご注意ください)

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ にほんブログ村 教育ブログ 教育研究団体へ にほんブログ村 経営ブログへ にほんブログ村 教育ブログへ にほんブログ村 企業ブログへ にほんブログ村 企業ブログ 教育・学習支援業へ