2018年7月30日月曜日

公開勉強会「面談スキルアップ演習」体験! 

●●●「だれもがリーダー(ユビキタス・リーダーシップ)」を体験しよう●●●
面談スキルアップ演習体験! 
公開勉強会

初めての方、初心者、どなたでもご参加できます。
リーダーシップ研究アカデミーの不定期の公開勉強会です。
年3回程度開催を予定しています。

【日時】2018年11月24日(土) 午前9時半から午後1時まで
【場所】杉並区 阿佐ヶ谷地域区民センター 第2集会室
http://www.city.suginami.tokyo.jp/shisetsu/katsudo/center/1006943.html
【参加費】一般3000円(税込み、事前お振込)、S.L.認定トレーナー・履修生無料
【お申込み方法】オンラインでお申し込みの場合は、以下リンクをクリック、FAXでお申し込みの場合は、お名前、メールアドレス、ご所属などをご記入の上、03-5913-7830までお送りください。
【内容】
部下やスタッフとの面談で使うツールを体験していただきます。

行動科学にもとづく状況対応リーダーシップ®では、「リーダーシップ・スタイルの契約」という考え方があります。この考えに基づく面談では、以下のようなステップを踏みます。

(1)部下やスタッフに仕事を担当してもらう開始時点の面談で、
  • 部下(あるいはスタッフ)の仕事やタスクが何であるかを確認し合意する。
  • 部下・スタッフのそのタスクに対するレディネスを診断して、お互いに合意する。
  • 部下・スタッフがその仕事やタスクの遂行にあたって、「こんな風なリーダーシップ・スタイルをとるから(=指導・育成していくから)」と上司・リーダーが約束する。
(2)仕事を開始したら終了するまで、上司あるいはリーダーは約束通りの指導・育成(=リーダーシップ)をとる。
(3)仕事の終了時点で、仕事振りや結果について面談する際、
  • 部下・スタッフの仕事振りや業績とともに
  • 上司・リーダーが約束通りのリーダーシップ(指導・育成)を行ったかも話し合う
面談の目的は、
  • 部下・スタッフが現在の仕事を達成すること(成功すること)
  • 部下・スタッフが未来にむけて成長すること(効果的であること)

部下・スタッフが現在の仕事を達成するためには、上司・リーダーからの指示や支援が必要です。どのように指示や支援を与えるかは結果を左右します。

また、未来に向けて成長するためには、部下やスタッフは動機づけられることが必要で、そのためには上司に対しても仕事に対しても納得感が重要です。話し合いや合意は納得感を得る上で重要な要素になります。

指示や支援の仕方、話し合いや合意の仕方は、人それぞれであり、人によってうまくいったりいかなかったりします。

面談スキルアップ演習では、人それぞれに成功したり効果的だったりする面談スキルを世界40カ国で活用されている状況対応リーダーシップ®に基づいて、成功率をあげる方法を学習し、そのスキルアップ練習をします。

公開勉強会では、本アカデミーが開発した研修ツールや研修ゲームを体験します。
参加お申込者には期日近くなりましたら、当日の開催場所および予定をご連絡します。

【当日使うもの】
参加者は筆記用具をお持ちください。

【ファシリテータ】石井和加子上席研究員プロフィールはこちら
【主催】リーダーシップ研究アカデミー




2019年1月26日(土)、2019年5月18日(土)も公開勉強会を予定しています。